パフォーマンス公開
おおきに。
良い子の皆さんに、質の高い一次情報をお届けしようと思い、今回、この企画を思いついたわけである。
最初にお伝えしておくが、このシリーズではわしがここ一年間で実際に自分がやってみて本当に儲かったというものだけをご紹介していく。なお、「儲かる」という言葉の定義は、実際に金が増えたものもあれば、金は支払ったがそれ以上の知恵や知識を得る事ができて人生を豊かにする事に貢献したもの、とさせていただく。平たくいうとお得なものをご紹介する、こういう事やな。
思いついたが吉日という事で早速、最近儲かった”EA“についてご紹介していく。
さて、以下にエクセルのシートを貼り付けるが、これがとあるEAで運用を開始して9月21日に到るまでの日次と累計の運用成果である。
日次損益 | 累計損益 | |
7月14日 | 1,301 | 1,301 |
7月15日 | 4,912 | 6,213 |
7月16日 | 4,421 | 10,634 |
7月17日 | 2,575 | 13,209 |
7月18日 | 13,209 | |
7月19日 | 13,209 | |
7月20日 | 8,490 | 21,699 |
7月21日 | 6,696 | 28,395 |
7月22日 | 6,249 | 34,644 |
7月23日 | 4,046 | 38,690 |
7月24日 | 8,486 | 47,176 |
7月25日 | 47,176 | |
7月26日 | 47,176 | |
7月27日 | 11,433 | 58,609 |
7月28日 | 5,847 | 64,456 |
7月29日 | 5,418 | 69,874 |
7月30日 | 7,102 | 76,976 |
7月31日 | 10,072 | 87,048 |
8月1日 | 87,048 | |
8月2日 | 87,048 | |
8月3日 | 5,279 | 92,327 |
8月4日 | 8,055 | 100,382 |
8月5日 | 12,160 | 112,542 |
8月6日 | 16,554 | 129,096 |
8月7日 | 2,912 | 132,008 |
8月8日 | 0 | 132,008 |
8月9日 | 0 | 132,008 |
8月10日 | -17,910 | 114,098 |
8月11日 | 6,379 | 120,477 |
8月12日 | 4,641 | 125,118 |
8月13日 | 17,869 | 142,987 |
8月14日 | 4,666 | 147,653 |
8月15日 | 147,653 | |
8月16日 | 147,653 | |
8月17日 | 7,387 | 155,040 |
8月18日 | 7,456 | 162,496 |
8月19日 | 7,715 | 170,211 |
8月20日 | 6,241 | 176,452 |
8月21日 | 15,060 | 191,512 |
8月22日 | 191,512 | |
8月23日 | 191,512 | |
8月24日 | 3,335 | 194,847 |
8月25日 | 5,677 | 200,524 |
8月26日 | 7,298 | 207,822 |
8月27日 | 11,122 | 218,944 |
8月28日 | 10,794 | 229,738 |
8月29日 | 0 | 229,738 |
8月30日 | 0 | 229,738 |
8月31日 | 7,841 | 237,579 |
9月1日 | 7,400 | 244,979 |
9月2日 | 2,593 | 247,572 |
9月3日 | -31,117 | 216,455 |
9月4日 | 6,005 | 222,460 |
9月5日 | 222,460 | |
9月6日 | 222,460 | |
9月7日 | 1,232 | 223,692 |
9月8日 | 12,126 | 235,818 |
9月9日 | 5,878 | 241,696 |
9月10日 | 7,719 | 249,415 |
9月11日 | 4,131 | 253,546 |
9月12日 | 253,546 | |
9月13日 | 253,546 | |
9月14日 | 2,161 | 255,707 |
9月15日 | 3,783 | 259,490 |
9月16日 | 6,328 | 265,818 |
9月17日 | 4,354 | 270,172 |
9月18日 | 2,838 | 273,010 |
9月19日 | 273,010 | |
9月20日 | 273,010 | |
9月21日 | 8,383 | 281,393 |
9月24日時点で、以下のツイートの通り、累計利益30万円を突破。

7月14日に運用を開始して、大凡2ヶ月と10日で30万の利益を確保した。
このEAはどこで手に入れたかというと、当塾で筆頭支店長を務める、M-ZONから紹介してもらった(入塾から成長が手に取るようにわかるM-ZONの漫画はこちらから)
このEAは彼が、自ら金を払って探してきたEAである。EAというものは、通常開発者に利用者が取引をする毎に報酬が入るスプレッドバックという仕組がビルトインされている。
一方、M-ZONは単なる利用者であるから、その報酬は一切受け取っていない。が、彼は「自利利他」の精神で、希望者にはこのEAを無償で利用する権限を付与するという大盤振る舞いに打って出た。開発者からすればイニシャルの収益が発生せずとも利用者が増えればストック収益が増えるのだから、仮に無償で配付するにしても利害のベクトルは合っている。が、これだけパフォーマンスが良いEAであると、通常は有償での提供となるし、実際のM-ZONが費用を負担して購入している事がそれを裏付けている。


このように言っていたのだが、かなりこのEA一号機が調子が良く、運営側が無償配付を決定したとの報告を受けた。
わしのとこにも問い合わせがちょくちょく来るので、面倒くさいので、公式LINEのリンクをここに貼っておくから興味があればここに登録してみるとええかも知れない。単に金を増やす事に関心があるという目的でわしのブログを見ている人もいるかも知れないから、そういう人には手っ取り早い情報かも知れんな。
次に、そもそもEAとは何か、具体的な運用手法、について述べたい。
EAとは、具体的な運用手法
EAとはエキスパートアドバイザーの略である。
今回わしが利用しているEAは、平たく言えば、為替トレードの自動売買ソフトウェアだと理解してもらったら良い。
トレードにおけるロジックを開発者が開発し、そのロジックをMT4というトレードソフトウェア上で稼働させる。これで為替の自動売買が実行される。
自動売買においては、24時間稼働させる事が前提となるが、通常自分のPCを24時間稼働させておく様な環境は無い為、わしの場合はお名前.comのデスクトップクラウド
を利用し、クラウド上のサーバーでMT4を24時間立ち上げ、その中でEAを24時間稼働させている。
なお、この運用に当たっては、とりあえず100万円入金してみた。が、正直この程度のロットでは30万あれば問題無いという結論に至り、利益が20万に到達した時点で90万を出金し、最大リスク10万円の運用に切り替えた。
その後、順調に運用が成功し、本日晴れて累計利益が30万円を突破したので、残りの10万円を出金しリスクフリー状態を構築。今後はいかに相場が荒れようとも、わしがこの取引において損失を出す事は一切無い。強いていうならデスクトップクラウドのコストが6ヶ月で8,000円ほどかかるぐらいの話である。

今後は、完全にこのロジックで放置する。

注意点としては、年末年始の運用。個人で運用する場合、1月から12月の12ヶ月の利益に対して、この運用の場合雑所得として課税がなされるが、仮に今年100万円利益を出したとして、年明けに急激な相場変動で100万の損失を出したとしても、今年の100万円に対する課税は免除される事は無い。すなわち、年末の時点で、納税資金のみは邦銀口座へプールしておかなければ、納税資金が無いという事態に陥る可能性があるという事である。
これは、同じ雑所得区分という点では、仮想通貨についても同じ事が言えるわけで、法人ではなく個人で雑所得区分のトレードにう取り組む時には注意を要する点であると言える。
一つ言えることは、元本を抜いた今、今後わしが負ける事は一切無いということである。追加入金でもしない限りである。

そもそも、この手法は、仮想通貨でマスターしたのだが、仮想通貨FXに取り組んでいた時も毎月元本は50万円で仕切り直していた。400万まで増えれば350万を出金し50万円へリセット。これを継続する事で、最大リスクに天井を設けて毎月新しい気持ちで相場と向き合っていた。結果として、2018年2月から引退する2018年12月まで月次累計でマイナスとなった月は無かったし、最後もスパッと身を引く事ができた。勝ち逃げである。トレードなんてものは勝ち逃げが最強なのである。
増えた金を、自分ならどの様に使うか
今でこそ、盆栽を愛でるが如くこのEA運用を眺めている。他にビジネスとして取り組むべき課題が山積みである為、正直、トレードに本腰を入れて取り組むという余裕が無いし、コスパを考えても事業に取り組む方がリターンが大きい為、正直増えた30万円を何に使うかと言われれば、何にも使わない。ただ、この状態でひたすら運用を続けようと思う。
一定の額まで増えれば、資産へと転換するべく、上場株式を買ったり、未上場株への投資原資としたりするかもしれない。が、当面放置するだろう。強いていうなら、M-ZONが引き続きEAを研究しているので、そちらに一部利益を回して新しい盆栽を愛でるかもしれない。
が、もしわしが今、ビジネスを始めたてで、ここからビジネスマンとして大きく飛躍していこうと考えているタイミングであればこの金を何に使うか。

迷う余地もなく、自分への投資、情報投資に全額を投じる。
稼ぐ力や、稼ぐための考え方、豊かに生きる為の考え方を身につける事は目の前の30万円などよりもはるかに価値が高い。なぜなら、そこで鍛えた思考力は、将来的に何億もの価値に化ける可能性があるからである。
トレードをする方なら、リスクリワードという言葉はご存知だろう。

この30万で、米国株へ投資すれば10年もあれば10倍のリターンを得れる事もあろう。

一方、30万で自分自身の成長に向けた自己投資を行う事は、3年で100倍のリターンをもたらす事すらあるとわしは考える。
どちらがリスクリワードが高いかという事は一目瞭然である。
自己投資を考える時に大切だと思う事
儲かるコンテンツだけをひたすら求める、こういう人って多いと思う。否定はしない。過去の自分もそうだったので。
一方、本当に大きくビジネスマンとして飛躍していきたいと考えるのであれば、個別個別のコンテンツを求めるだけでは結果的に遠回りとなるとわしは思う。

持続的に金や情報を積み上げて、本当の意味で豊かになっていくためには、まずそうなる為の心構え、考え方を身につける事が重要である。考え方無くして成功なしとさえわしは思っている。

そして、何をやるにしても継続していく為の仕組み。よくおるやろ。たっかい教材に金払って何もせんやつ。それでは宝の持ち腐れやわな。

そして、共に次元上昇を目指す仲間。会社組織とは全く違うところで同じ志を持つ仲間と共に上昇していく体験。皆が豊かになっていく事で得られる高揚感。
コンテンツはあくまでも手段やとわしはおもてる。
しかし、人はどうしても枝葉の部分に目が行きがちや。
だから、今回このシリーズを通じて、魅力的な枝葉を発信していこうと思いついたんや。しかし、わしが本当に伝えたいのは、先ほど述べた部分。

これは、わしが今まで生きてきた中で、また塾を開設後、24時間365日考え抜く中で出した結論。
わしは、これが胸に刺さるそなたにだけこの心の叫びが届けばええと思てる。
そして一人でも、多くの人にきっかけを与え、人生にインパクトを与える事ができるとするなら、それがわしの天命やとおもとる。加納典明やわな。

まあ、という事で、今回に引き続き、次回も皆さんに本質的な事をお伝えする為にあえて枝葉の部分から情報発信をさせていただこうと思う。
アディオス アスタ・ラ・ビスタ 意味そして意義
令和裕成塾長兼CEO 金融参謀